Blog
2022.04.05
カテゴリ:オンラインレッスン
英語学習のヒントに☆VAK診断で分かること
オンラインの大人生徒さんにVAK診断を受けてもらいました。
VAK診断診断とは、視覚、聴覚、身体感覚のどれが優位かを知るための診断です。通常は英語コーチングのお客様向けに提供しています。
レッスンしているとその生徒さんの優位性の傾向が大抵分かるのですが、実際に質問に答えていく形式で診断し、やっぱりなと思うことがあります。
その方はやはりビジュアル視覚優位でした。
自分の優位な感覚を知ると、どんな方法、どんな教材を使って学習したら英語を習得しやすいかヒントになります。
ただあくまでもそれは優位性のものであり、結局は学習を継続できるマインドが育つか、英語学習の習慣化ができるかどうかが鍵です。
この診断、なかなか面白いですよ。
私も視覚優位です。イメージができないと物事の理解力がぐっと下がります(^^;)
優位性を知って英語学習に役立ててもらいたいです。

a:574 t:1 y:0