子どもが不機嫌、朝なかなか起きられない時

栄養は子どもの成長、体もメンタルにも大きな影響があります。

子どもがよく不機嫌になる、
すぐキレる
朝起きられない、
宿題があってもだらだらしている

それを見て、お母さんがイライラすることないですか。

画像の説明

思春期に差し掛かる子どもにどう対処したらいいか分からない、という声を聞くこともあります。

初めての子育てになると、心配ですよね。

まず最初に、子どもも困っていること、成長期にはそうなるのが普通、ということを知っておきましょう。

解決のカギは、栄養を満タンにしてあげること!!!

もし「子どもの不機嫌や集中力の低下が気になる」「朝がスムーズにいかない」というお悩みがあれば、こちらのブログに公開しているので読んでくださいね。

こちらから→イライラ不機嫌、朝起きられない成長期の子どもに親ができること


スマイル英語教室(神戸市西区糀台)
体験レッスン随時

お気軽にお問い合わせください
hidemi.nyoro@gmail.com

お問い合わせフォームからもご利用ください
お問い合わせ


スマイル英語教室



a:129 t:2 y:0