神戸市西区・西神中央のスマイル英語教室
~BBカード/ジョリーフォニックス/多読絵本/クッキング~
英語嫌いにさせない英語教室
2020.03.07
カテゴリ:英語教室の様子
プロテイン(protein)がタンパク質だと知って大ウケする中学生
こんにちは
神戸市西区 スマイル英語教室 Hidemi です♪
中学生のレッスンでリーディング教材を読んでいた時のこと。
男性のビューティーコンテストの話で、男性が優勝するために食事を気を付ていて鶏肉を食べるという話から、
『どうして鶏肉がいいの?』
『low calorie、high protein だからだよね、、、』となり、
プロテイン(protein) = タンパク質 !!!
が繋がったらしく、驚く中学生 (;O;)
部活なのか、スポーツの場面を思い出したのか、
『俺のプロテインちょうだい。』って『俺のタンパク質ちょうだい。』って言っているのか~!!!
と大ウケしてました (*^^*)
ちょうどいい機会♪
「他にどんなタンパク質がある?」
What other types of proteins do you know ?
「魚、卵、大豆、牛乳、、、」などですね~。さすが中学生♪
a:321 t:1 y:0